「利益=売上-費用」という把握にとどまっている方にお勧めしたい1冊です。利益に関する一般的な認識と、それに対するドラッカーの異なる見解を5点整理しておきます。【1】《一般的な理解》利益は汚いものである。利潤動機という言葉があるように、利益を追求することは、何 ...
もっと読む
2023年03月
5回目のコーチングを受けました
もう1か月以上前の話になってしまいましたが、5回目のコーチングを受けました。《過去のコーチング記録》「初めてプロのコーチングを受けました(コーチングの基本を学ぶ)」(https://onl.la/yra47E5)「2回目のコーチングを受けました(自分の価値観と向き合う)」(https: ...
もっと読む
ハローワークに求人票を出す前に答えたい4つの問い(@コリアンキッチンNANTA)
「コリアンキッチンNANTA」さん(荒川区西日暮里2-14-14 第二新光ビル1F)で豚肉の甘辛炒めランチ850円をいただきました🐷韓国料理は一般的に辛いですが、韓国人が皆辛い料理を得意としているわけではなく、このお店では辛さを調整してくれるそうです🌶豚肉の甘辛炒めも、ほん ...
もっと読む
適材適所を追求するならば時に降格人事も恐れるな(@NANAIRO Eat at Home!)
「NANAIRO Eat at Home!」さん(土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F)で開催された「春の肉フェス」を堪能してきました🍖サラダビュッフェ&ドリンク・スープバーに、茨城県のブランド牛である常陸牛のシュラスコやカレー、味麗豚のローストポーク、つくば鶏の煮込みスープ ...
もっと読む
斉藤徹『だから僕たちは、組織を変えていける ワークブック』―「楽しい組織開発の7ステップ」を考えてみた
ベストセラーである齊藤徹(2021)『だから僕たちは、組織を変えていける―やる気に満ちた「やさしいチーム」のつくりかた』(クロスメディア・パブリッシング)の続編で、同書の内容をより深く理解し、実践するためのワークブックとなっています。ベースにあるのはクリス・ ...
もっと読む